日本明慧


2005年ロシア法会、モスクワで成功裡に開催(写真)

 文/ロシア大法弟子

 【明慧ネット2005年10月11日】10月8日〜9日、首都モスクワで2005年ロシア法輪大法修煉体験交流会が開催された。法会にはロシアの十数の都市や、ウクライナ、ラトビア、リトアニア、ベラルーシ、フランス、米国、スウェーデンなどから集まり、19人の学習者が修煉体験を語った。
法輪大法修煉体験交流会の会場

 モスクワの学習者・ゾーヤさんは、彼女が他の同修と共に、一年あまりの間、中国大使館前で中国共産党の法輪功に対する迫害に対して平和的に抗議を続け、現地の警官と往来する中国人に真相を伝えた体験を述べた。

 モスクワの学習者・ミーサさんは、重病の母親に『転法輪』を読み聞かせることによって、母親は心身共に大きな変化が起こり、心より法輪大法の不思議と素晴らしさを感得し、それからは、彼が三つのことを良く行えるように協力していると語った。

 イルクーツクのナージャさんは、法会には参加できなかったが、大会に修煉体験文を送った。彼女は数年来、いろいろな邪魔を取り除き、数々の困難を克服した。特に彼女が中共のブラックリストに載せられたため、夫と子供と一緒に中国に入国できなかったことで、彼女の家庭にもたらされた困難を克服し、現地と中国国境に近い極東地区で中国人に真相を伝えた体験について語った。

 コリャークの学習者・ゾーヤさんは、数年来、周辺地区で洪法し、真相を伝え続けた体験を述べた。

 ラトビアの学習者・マリーさんは、正法時期の大法弟子が行うべき三つのことに対する自分の認識について述べ、また政府の上層部に対して行った真相説明と、大統領に直接手紙を書いて『共産党に対する九つの評論』を紹介した体験を紹介した。大法弟子の絶えまない努力と衆生を救い済度する正念は良い効果をあげ、ラトビア大統領は自ら学習者に感謝の返信を送った。

 法会に参加した学習者らは、同修たちのわずかな体験でもとても大切にし、暖かい拍手で同修を励ました。大法弟子が互いに学び、励まし合い、共に向上するよい交流会で、会場全体は慈悲で穏やかな雰囲気に満ちていた。

 大会での交流会以外に、集団学法と特別テーマの交流会を行った。修煉体験交流会は10月9日の午後に成功裡のうちに終った。
集団学法
法会期間、朝の定時に正念を発する学習者
朝の煉功時のエネルギー場
法会期間中の朝に煉功する学習者

(中国語:http://www.minghui.org/mh/articles/2005/10/11/112166.html