本日179人が「厳正声明」を発表——強制洗脳が無効になると声明 ——今日まで延べ350,078人が声明を発表
(明慧日本)編集者注:「厳正声明」とは、強制的な洗脳のため、法輪功への信仰を放棄する書面の保証書に署名した学習者が、再び修煉に戻り、自ら犯した過ちを倍にして補う意思を表すために発表したものである。本名の使用が求められ、偽名の使用が禁止され、さもなければ声明は無効となる。偽名を使用した者は、いったん発見されると直ちに発表した声明が削除される。
このような声明文は毎日多数発表されているが、明慧ネット(日本)では毎日一篇を取り上げており、中国で弾圧されながらも真相が伝わること、そして返本帰真を渇望する法輪功学習者の心からの声を届ける。
* * * * * *
厳正声明
1999年7.20から中共が法輪功を迫害し始め、テレビ、ラジオなどのメディアを通して、師父と法輪功に無実の罪を着させ、そして私の勤めていた会社は、法輪功学習者の社員に対して、法輪功の書籍を出すよう命じた。その時、私は意に反して、もう修煉しないという保証書を書き、同時に大法の書籍を出してしまった。私は大法と師父を裏切ってしまった。今後、私は旧勢力のすべての按排を否定し、師父の言われた三つのことを良く実行していきたいと思う。ここにおいて、私は中共の迫害以来の大法の教えに反するすべての言動が無効になることを声明する。大法にもたらした損失を倍にして取り戻し、最後まで修煉していけるよう努力していきたい。
高維華 2006年11月6日
2006年11月14日
(中国語:http://www.minghui.org/mh/articles/2006/11/14/142386.html)
明慧ネット:jp.minghui.org
|
|