■日本明慧
http://jp.minghui.org/2007/08/20/mh212845.html
インドネシア・バタム島:法輪功が独立記念日のパレードに参加(写真)
(明慧日本)2007年8月17日は、インドネシアの独立記念日であるため、18日インドネシア・バタム島では、大規模なパレードが開催された。バタム島とシンガポールの法輪功学習者による腰鼓隊も招待に応じて参加した。
腰鼓隊の法輪功学習者たち
法輪功の真相資料を受け取る市長
法輪功学習者のパレードを喜んで見る人々
腰鼓隊のパフォーマンス
法輪功学習者のパレード
活動の当日、パレードを見るために集まったたくさんの人々が、大通の両側を埋め尽くした。法輪功学習者は人々に、人気のある折り紙の蓮の花および真相資料を配布し、たくさんの人々は真相資料を受け取ってから、どこで法輪功を学べるかと尋ねてきた。
パレードが来賓席を通過する時、法輪功学習者がバタム島の市長およびその他の来賓に、真相資料を手渡した。そして、活動の主催者も、人々に法輪功を紹介した。
2007年8月20日
(中国語:
http://www.minghui.org/mh/articles/2007/8/20/161200.html
)
明慧ネット:jp.minghui.org