日本明慧
■印刷版   

人に言われたくない心を取り除く


文/中国の大法弟子・小慧

(明慧日本)師父が続けて何編かの経文を発表された後に、また続いて『マンハッタン説法』を発表されました。師父は説法の中で思いやり深く、特別に大法弟子たちが人に言われたくない普遍的な心を指摘して、「必ず除去してください。必ず、必ず除去してください」と強調されました。行間から師父の私たちに対する切実な期待が現われています。師父は私たちのために心配しておられ、大法は弟子たちに更なる高い要求を出されたのです。正法の進展も止まることなく進んでいます。

  しかし、私自身を見つめるという面ではまだ距離が大きく開いています、私は師父がおっしゃった人に言われたくない心を持っています。少年時代を思い出すと、ずっとクラス委員をやっていて、何年かは委員長にもなり、先生たちにも重用される真面目な生徒で、同級生たちの模範でもありました。私は小さいころから褒め言葉の中で育ちましたので、多くの褒め言葉を聴き、自然に虚栄心も生まれ、面子への執着も自己意識も強く、修煉後も長い間このことを重視せず、取り除くことも考えず、自分の内を見つめることさえせず、このことに徐々に気づかなくなりました。慈悲深い師父はずっと私をご加護下さり、向上する機会もたくさん与えてくださいました。

  『転法輪』の中に「したがって、今後煉功する際、様々な苦難に遭うでしょう。それらの苦難がなければ、修煉がどうやってできるでしょうか? 誰もが和気藹々としており、利益についての衝突や心が乱されることもなく、ただそこに座っているだけで、心性が高まることになるでしょうか? そんなことはまずありえません。人間は実践の中で本当に自分を練磨しない限り、向上することはありえません」とありますが、 10年間私は苦難に遭い、苦難は迫害だけでなく、同修の間での難もとても大きかったのです。特に私が釈放された後に住む所もなく、同修にスパイだと誤解されたり排斥されたり、まさに多くの苦難が一気に押し寄せた感じで、とてもつらくて、たくさんの涙も流しました。

  師父は同修の口を通して私に何度も啓示してくださいました。「自分を見つめなさい、なぜこんなにも苦難が大きいのですか?」と。残念なことに私は同修の話を聞き入れず、誤解されたことに怒り、人に言われたくない心とぶつかり、ただ良いことが聞きたくて、人間の意識に執着し、個人の苦痛の中に溺れ、自分の内側を見ようともせずに、苦難の中で私はこれらを向上するよい機会としないで、逆に外に押し出し、向上する機会を何度も失いました。まさに師父がおっしゃったように「しかし、往々にしてトラブルが発生するとき、それが人の心の奥深いところを刺すような激しいものでないと煉功の効果が上がらず、向上につながりません」(『転法輪』)

  最近、私はある老年の大法弟子との間に激しいトラブルが生じ、表面上では双方の年齢、性格、生活習慣などの方面でかなりの差がありますが、実際には旧勢力が私たちの間の業力を利用して間隔を作り、私たちの心の隙につけ入ったのです。同修はいつも「自己中心にならないで」と言ってくれますが、私は自分への褒め言葉を聴きたがる虚栄心や自分を証明する顕示心に気づかず、とても不愉快でした。「自分の自己中心的なところを無くすべきですが、あなたはどうなの?」と私はいつも思っていました。同修の不足ばかりを見つめ、人に言われたくない心の奥には人間の執着や嫉妬、顕示、好奇などの心が隠されており、同修ともめ始め、その後にまた自分の間違いに気づき、どうして又心性を守れなかったのだろうと思い悩むのです。

  修煉はこんなにも難しいのです! どうして自分の内を見つめるときに他人の不足を探すのでしょうか? なぜ無条件に自分の内を素直に見つめられないのでしょうか? このようなことが起こるのは偶然でしょうか? なぜ心性の高い同修を目標にして修煉できないのでしょうか? 自分を修煉したくない、これは修煉と言えるでしょうか?! いつまでもこんなに酷いままではいけません。私は心の中で決心しました。私は必ずこの苦難を乗り越え、同修の良いところを見つめ、もっと自分の内を探します。師父が私の心を見られたら、向上する機会を与えてくださるはずです。

  DVDを買って常人を救うことについて、金のことで私たちは又もめ始めました。私の利益の心が原因で、同修を誤解して、同修を刺激するようなことを言いました。同修がDVDを返品しようとした時に、突然ある言葉が頭の中に浮かんできました「これは絶対にあなたの執着心を取り除くための出来事ですよ」 私はすぐに自分が間違ったことに気づき、急いで同修に謝りましたが、出てしまった言葉はもう戻せなくなり、同修が戻ってきた後、彼はDVDを取り出し、ほかの同修は私たちが力を合わせるように応援してくれたと言い、私は改めて謝りました。

  しかし、やはり心の中に何かがまだ残っていると感じ、原稿を書くためにペンを持った時、師父の『マンハッタン説法』から書き始めました。「言い争わないでください。誰が正しいか、誰が間違っているのかを強調しないでください。いつも自分が正しいと強調する人がおり、あなたが正しいのであって、間違っていませんが、それはどういう意味があるのでしょうか? 法に対する認識が高まったのでしょうか? 人心をもって正しいかどうかを強調すること自体は間違っています。なぜなら、あなたは常人のあの理で自分を量っており、常人のあの理で相手を要求しているのです。神から見れば、修煉者がこの世において、正しいかそれとも間違っているのかはまったく重要ではなく、人心の執着を取り除くことこそ重要であり、修煉の中でどのように人心の執着を取り除くかが重要なのです」

  この文章は何回も書き直しました。出来上がる前はいいと思っていますが、書き上げると、同修は不足を指摘し、そこで私はまた書き直しましたが、やはりだめで、ほかの同修が書いた文章を参考にするよう私に見せてくれました。人に言われたくない心がまた少し動き出したと感じた私は、すぐに発正念をして除去し、自分は大法弟子であり、自己中心的にならず、同修の正しい意見に従うよう戒めました。文章を書くことは修煉や理性が向上する過程でもあります。

  師父の慈悲なるお教えに感謝します。私は今までできなかった、自分の心を見つめることができるようになったことに感謝します。私はただ修煉に専念し、三つのことを行ない、もっとたくさんの衆生を救うことで、師父にご恩返しをします。

  2009年10月21日

(中国語:http://minghui.ca/mh/articles/2009/10/7/209766.html

■関連文章
経文『すぐに目覚めよ』を学んで会得したこと
内に向かって探すことは 執着心を無くすこと
正念で旧勢力を否定した体験
修煉者の問題解決法は内へ向かって探すこと
同修を助け、体得したこと
資料点を自分で作った体験
北京市順義区:老年夫婦が出遭った苦難
私達はいつ成熟するのか
自分の環境を真の修煉の環境とみなす
同修である家族とトラブルが起きた時でも内に向けて探す