■日本明慧 http://jp.minghui.org/2010/05/21/mh221877.html 



【応募作品】年画:法輪大法は素晴らしい

(明慧日本)中国の民間版画は「年画(ねんが)」と称され、春節(旧暦の正月)、あるいはおめでたい日に門口・ドアの扉・室内に貼られ、慶祝と邪気をはらうことを願うものである。

 年画の由来は古く、一般には宋代の風俗画が起源だとされ、現存する最も早期のものは、1908年に内モンゴル自治区の黒城子で発見された宋・金代の『四美図』であるとされる。

 明代になると、版画の技術が大きな進歩をとげ、多色刷りが採用されるようになり、内容も「慶祝」や「僻邪」「迎福」などへ広がった。

 近代になると、社会の変動とポスター・カレンダー等の美術印刷品の普及で、一度は衰退したが、1970年代末になると独特の民間文化として重視され、伝統的な年画の生産が回復し、併せて年画研究所や専門に年画を収蔵する年画博物館(河北省武強市)なども出現し、再び繁栄しはじめているという。

年画:法輪大法は素晴らしい

 (2010年明慧ネット「5.13法輪大法デー」応募作品)

 2010年5月21日

(中国語:http://www.minghui.org/mh/articles/2010/5/21/224011.html

明慧ネット:jp.minghui.org