日本明慧
|
カナダ:バンクーバー市民が「法輪功レーン」を提案(写真) (明慧日本)高級車を取り扱うエースリムジン・サービス社のGerry Mc Guire社長はこのほど、バンクーバー市会議において、新しい自転車専用道の命名について、「法輪功レーン(Falun Gong Lane)」を提案した。これに対し、周囲から賛成の声が上がった。
2010年10月5日、バンクーバー市はエコ推進計画について市民に意見を求めた。その計画は市中心のHornby通りに自転車専用道を作り、市民に自転車の使用を推進しようというもの。Mc Guire社長は自転車専用道を「法輪功レーン」と命名するよう提案した。 提案した理由は、エコを推進すると同時に、自由と信仰を尊重することも大切で、プラスのイメージにもつながるという。 Mc Guire社長は、「人権、自由、民主を重んじることは私達の共通の理念であり、中国で発生している、修煉者が拷問されるような人権を著しく侵害することは、許されることではない。法輪功レーンと名付ければ、我々が人権を重視していることを人々に示すことにもなり、さらに、この提案を通して中共との利益を最優先し、人権を疎かにしないようにとの呼びかけにもなる」と説明した。 この提案は自転車協会や市会議員らに支持された。 以前、Mc Guire社長は車で中国領事館の前を通るたび、そこで訴えている法輪功修煉者の穏やかな姿が見え、法輪功の理念「真善忍」に心を打たれたという。さらに、手錠は犯罪者に使うべきもので、決して信仰を持つ人に使うものではないと感じたと述べた。 2010年10月27日 (中国語:http://www.minghui.org/mh/articles/2010/10/22/231337.html) (English:http://www.clearwisdom.net/html/articles/2010/10/25/121015.html) |
||||||
![]() |
||||||