絶えず自分を向上させる 文/中国の大法弟子
(明慧日本)私は修煉の中でどのように家庭の関、経済の関を乗り越えたかの体験を常に同修と話しています。集団学法グループで出会った同修は、常に自分が数年前、監獄で正しい念と正しい行いで迫害を否定した体験を話しました。始めのころは、本当に同修の体験から自分を照らして見て、自分の不足を見つけることができ、同修の体験に耳を傾けました。1回、2回、3回と繰り返し聞くうちに、その同修の修煉体験の些細なところまで全部暗記するほどで、聞きたくもありませんでした。しかし、同修は出会う同修と同じ話しをして、しかも興味津々と話しています。同修と自分を照らしてみると、自分も同じ問題、つまり同じ次元でさまよった時間が非常に長かったことが分かりました。
私たちが修煉の中で悟ったことは、全部その次元の表れで、私たちはさらに自らを向上させるべきです。師父がおっしゃったとおり、異なる次元に異なる法があります。私たちは自分の過去と比べて、自分が以前悟った法理、乗り越えた関に満足していれば、どのように前へ進んで行けるのでしょうか。自分が悟ったことを同修と交流することは良いことですが、それにこだわる必要はありません。さもなければ、自分の向上に影響します。
ほかの角度から見れば、自分が正法の時期にこのように大きな家庭の関、経済の関に出会ったこと自体がおかしく、すでに旧勢力に迫害されているのです。自分がしっかり修めていれば、旧勢力に迫害されません。実は、私たちは自分の不足を多く探すべきです。私と一緒に学法していたある同修も逮捕されましたが、そもそも迫害されるべきではなく、迫害を否定して、もっと前に進んで行くべきです。その同修は、自分が監獄で修めたことは間違っていないと感じていますが、実は、これは認識が向上していないからです。
同じ次元に迷わないで、自分を絶えず向上させてこそ、三つのことをさらによく行うことができます。個人の悟りで次元が限られているので、不足の部分は同修の慈悲なるご指摘をお願いします。
2011年02月07日
明慧ネット:jp.minghui.org
|
|