カナダ・ウッドバッファロー市は法輪大法デーを祝賀
【明慧日本2020年6月4日】毎年5月13日は「世界法輪大法デー」であり、5月は「世界法輪大法月間」である。2020年5月は、法輪功が世に公開されてから28周年目を迎えた。世界に1億人余りの愛好者が、煉功を通して心身共に健康になった。カナダ・アルバータ州ウッドバッファロー市(Regional Municipality of Wood Buffalo)のドン・スコット市長から、法輪大法を祝賀する書簡が届いた。書簡には、学習者が「真・善・忍」の価値観を広めるにあたって、払った努力に感謝の意が書き記されている。
同市は同州において面積が2番目に大きい行政区であり、カナダの有名な資源地フォートマクマレー地区も同市に位置している。
![](https://www.minghui.org/mh/article_images/2020-5-25-canada-wood-buffalo-proclamation_01--ss.jpg)
ドン・スコット市長
![](https://www.minghui.org/mh/article_images/2020-5-25-canada-wood-buffalo-proclamation_02--ss.jpg)
ドン・スコット市長からの書簡
祝賀の内容は以下の通り。
私は「法輪大法デー」と「法輪大法月間」の期間中に挨拶が出来てともてありがたく思います。私たちはカナダと世界各地の人々と一緒に法輪大法が世に公開されて28周年を迎えるにあたり、今日及び5月の一月を祝賀します。
「真・善・忍」を基本原則とする法輪大法は、我々すべての人々の心と身体の健康に深い関係があることを提示してくれました。修煉を通して、あなた方は平和と寛容を広め、同時に人々に各自の生活の中で平和を求めるよう励ましています。
これらの価値観に払ったあなた方の努力に感謝し、これらの重要な情報を普及したことに感謝します。私はウッドバッファロー市の市民を代表し、あなた方に素晴らしい「法輪大法デー」の祝典ができるよう願っております。
市長:ドン・スコット