日本明慧
■印刷版   

【慶祝513】書法:真に修めて師父と共に天の門に戻る

(明慧日本)「書法」は「中国書法」とも呼ばれ、中国特有の古典芸術である。狭義では、書道とは筆で漢字を書く方法と規則で、筆のとり方と運び方、点と画の書き方、字の構造、全体の配置(レイアウト、行の起こし、構成)などを含む。広義では、書道とは文字を書く時の法則。言い換えれば、文字の特徴と内包に合わせるような書体、筆遣い、構造と構成をもって、文字の美しさに富む芸術作品が生まれる。
 
 伝承によると、中国における文字の発祥は、黄帝の代に倉頡(そうけつ)が砂浜を歩いた鳥の足跡を参考に作った文字とされており、漢字は数千年の発展を経て、今の漢字になった。現在日本で使われている漢字は、古代において中国から日本へ伝えられた。

 (訳)
 同じ志しをして共に法門に入り
 大法を得て、共に学んで精進し
 常人の中で心性を修め
 執着心を取り除いて師父と共に帰る

 (訳)
 真に修めて師父と共に天の門に戻る

 (訳)
 真に信じる
 福音があり
 安泰を得て
 新宇宙に入る
 
 実に修める
 神の梯子をのぼり
 法の船に乗って
 天の門に入る
 
2011年05月15日

■関連文章
【慶祝513】書法:威徳、寿
【慶祝513】笛子:祝福
【慶祝513】合奏曲:輝かしさを再び
【慶祝513】切紙細工:真善忍、金の蓮から送られた祝福
【慶祝513】クロスステッチ:法の船
【慶祝513】クロスステッチ:不浄を一掃して天国に帰る
【応募作品】書法:法を得る
【応募作品】書法:幾万年の期待
祝賀カード:5.13師父のお誕生日をお祝い申し上げます
【慶祝513】書法:広大な誓いをかなえよう