『明慧ダイジェスト』第12号
■ 印刷版
 

 【明慧日本2024年5月18日】

クリックすると全ページ閲覧できます

 『明慧ダイジェスト』は、法輪功の紹介、心身の健康効果、「真・善・忍」の実践に関する体験談、中国での迫害状況、日本・海外における反迫害の活動、世界各国からの支援、歴史・伝統文化、トピックスなどの情報をお届けします。印刷版はタブロイド紙サイズ。

 明慧ダイジェスト 第12号 2024年5月18日

 P1
 4.25の25周年 東京で反迫害パレード
 「4.25」とは

 P2 日本・海外
 豊田市の桜祭りで法輪功を体験
 マレーシアで「9日間セミナー」開催
 済州島でパレード 人々が迫害を理解

 P3 体験談
 漢方医 病気は「心を変えることから」
 美容サロンオーナー 『轉法輪』でアルコールやドラッグをやめた

 P4 法輪功とは
 法輪功を学ぶには

 P5 迫害
 2024年3月、13人の法輪功学習者が迫害で死亡したと判明
 80代女性に不当な懲役刑と罰金

 P6 反迫害
 日本各地の中国大使館・領事館前で迫害停止を訴え
 中国問題に関する米連邦議会・行政府委員会 ​4​.25の25周年に声明
 米国務省 人権報告書で中共の人権侵害を非難

 P7 歴史・伝統文化
 中国古典名作『封神演義』
 先史文明の人類の足跡

 P8 特集
 写真特集

 
 
関連文章