人の立場に立って考える
■ 印刷版
 

吉林省大法弟子

 最近、同修のことがいつも私の頭の中に現れてきました。しかし、すべては同修の不足欠点ばかりで、私は同修を見て焦って、どうやって修煉のことを助けてあげるか悩みました。自分はすっかり同修のためになると思って、今日この人、明日あの人と交流して、忙殺されました。次第に、頭何か覆いを被せられたよう、目で見て、口で読んでも法が頭に入らない状態でした。

 これ駄目だと思って、正念を発しましたが効か学法も相変わらず定例の仕事のように流れてしまいました。さらに、頭が隔てられたような感じますます強くなりました。慈悲なる師父は私の状態を見て、早くも啓示してくださいました。『大法弟子は必ず法を勉強しなければならない』の中師父は「あなたの考えがある種類の生命の状態と一致すると、その種類の生命はすぐさま作用を働きます」「あなたの執着はそれらに作用を働かせたのであって、それによってあなたの執着を強めたのです」と説かれました。

 そうですね。これだけの人心と執着を抱えて法が得られでしょうか。このような状態で正念を発することができますか。かえって発したものはネバネバとしたもので、よくないものばかりです。

 さらに細かく自分を見てみたら、汚いものが本当にたくさんありました。たとえば、何かあったら人の方を見て、第一念でなぜこのこうなのか? と考えて、自分のに向かって探しませんでした

 譴責怨念ばかりで、いつも人の立場に立って考え、人がどのように感じるかをく構いませんでした。師父教えてくださった宝物「内に向かって探す」ことは、いつも口だけ、自己中心なことばかりで、良い話を聞きたくて、逆に気に食わない時にすぐに機嫌が悪くなりました

 私は自分に問いかけました。なぜ人の欠点不足ばかりを見たのでしょうか。なぜ人の長所を見ないでしょうか。私は甲同修の真摯さに及ばないでしょう、乙同修の善良さと差があるでしょう、丙同修の寛容と比べたらぜんぜん足りないではないでしょうか。これだけの良いところを無視していいのでしょうか。私が見た欠点と不足、私が向上するために現れたではありませんか。同修は鏡のように自分のことを映しています。なぜ大事にしないのでしょうか、やはり自分が修めることを理解していないのではありませんか。自分のこと焦らず人の事ばかりを考えて、人が円満になったら自分はどうなりますか? といろいろ考えました。

 私は三日間を使って自分のことを反省し、内に向探しました。毎日学法を一番重要位置に置いて必ず学法を先にしました。学法の前にまず自分の頭を空にして、雑多なことを放っておいて、双盤の状態で、一字一字読みました。スピード関係なく、必ず心を静めて学法します。次第に妨害なくなり、真の自分が学法していると感じられるようになりました。

 師父の『大法弟子は必ず法を勉強しなければならない』という経文を何回も何回も勉強しました。自分の一存一念をすべて法に則っているか照ら合わせます。

 先日技術関係(プリンターなど同修)の同修が来て、数日間費やしてプリンターを修理しました。しかし、すぐ壊れてしまったので私はみんな自分でもできるように、現地でプリンター講習会を開こうと考えました。効率を向上させるために、私は近隣地区の同修と壊れたプリンターを集めました。

 場所を提供する同修は、これだけの人が来たを見、すぐに怒り出しました。何をしているの? プリンター修理でしょうなんで人を呼んでくるの? どこから来たの、帰らせてください・・・と同修は言いました。私は、いいえ、皆大変苦労してせっかく来たのだから、早くも夜になったら帰らせます」と言いました。

 口はそう言いましたが、心は別のことを考えていました。この人は本当に私心が強いですね。まったく全体の事などを考えていません。自分のプリンターさえ直ったら、他人のものはもうどうでもいいの? しかし、私は「内に向かってことを思い出しました。そうですね、この同修の立場に立って考えていませんでした。同修はもう限界だし、しかも私は、事前に了承を得ないままで勝手に招集しました。これは同修に失礼なことです。ここまで思った私はすぐに態度を和らげ、怨念を解消して、無事丸収まりました。

 ま、私は今回の交流原稿を書くのが初めてです。自分パソコンの入力できないため、いつも同修に頼んで、無理やりさせていました。同修は皆忙しくて、夜中まで奮闘しているものの、私はいつも自分の都合を優先に考えて、いつ投稿できるのと催促ばかりしました。当然、同修は私の分をやって、自分のことを後回しにしました。今考えたら、情けないことです。同修は文句なしでがんばりますが、私は同修の立場に立って考えていませんでした。だから今回は自分で、遅くても最後まで入力しました。

 やっと私は放下することができました。やっと他人の立場に立って考えることができました。今、まだまだ足りないですが、続けて頑張って、いつもこの心を持つように努力したいと思います。

 
(中国語:http://www.minghui.org/mh/articles/2012/6/13/258862.html)
 
関連文章