【明慧日本2024年1月19日】明慧ネットがIBPA受賞作の『明慧二十周年報告書』を発表して以来、3年が経過した。この3年間、中国は新型コロナウイルスによる大きな打撃を受けたにもかかわらず、中国共産党(以下、中共)は「真・善・忍」を理念とする法輪功への迫害を続けていた。
この度、明慧ネットは新たな報告書を発表し、中国における過去3年間の中共による法輪功への迫害の状況を検証した。内容には、中共がブラックリストに載せているすべての法輪功学習者(以下、学習者)に信仰を放棄させるために発動したいわゆる「ゼロ行動」キャンペーン、洗脳班の再登場、および中共が法輪功迫害の隠れ蓑として疫病を利用した手法などが含まれる。報告書は一連の典型的な事例を収集しただけでなく、世界各地の学習者と人々の反迫害の努力も記録した。今日に至り、この迫害はすでに24年間続いている。
この新しい報告書『法輪功への迫害 - 暴政の中で信念を貫く(2020-2022明慧レポート)』は、従来の『明慧二十周年報告』を補完するものであり、それに代わるものではない。『明慧二十周年報告』はこのテーマにおける唯一の包括的かつ総合的な報告書である。元の報告書と同じく、最新の報告書の内容は、明慧ネットが中国から独自に収集し直接に入手した情報に基づいている。
『法輪功への迫害 - 暴政の中で信念を貫く(2020-2022明慧レポート)』
ダウンロードはこちら
以下は本報告書の目次である。
第一部 迫害の新たな展開
第1章:「ゼロ行動」キャンペーン
第2章:洗脳班の再登場
第3章:パンデミックでも続く迫害
第4章:「センシティブな日」に学習者を狙い撃ち
第5章:迫害の主犯・江沢民の死
第二部 概要と注目すべき事例
第6章:2020年以降、数百人の学習者が迫害により死亡
第7章:不当な実刑判決
第8章:逮捕
第9章:高齢者をターゲットに
第10章:中国国外の学習者の国内にいる家族を狙う
第11章:香港にいる学習者への絶え間ない攻撃
第三部 迫害に立ち向かうべく結集
第12章:中国の強制臓器摘出を終わらせる取り組み
第13章:決議と立法
第14章:人権侵害者への制裁
第15章:海外まで迫害を拡大させる中共の取組みに対抗
第16章:法輪功のために声を上げた官僚や市民
第17章:目覚めた中国人の増加
- 【明慧ビデオ】『明慧二十年の報告書』を読んだ台湾のエンジニア、法輪功の修煉を始める
- ドイツ・ハノーファー市民「ここでの活動全てに感謝します」
- IBPA受賞作、『明慧報告』ドイツ語版が発売
- 信教の自由担当特任大使、平和陳情記念日の4月25日に法輪功代表と面会
- 【明慧書籍】明慧二十周年報告書:中国における法輪功への20年にわたる迫害
- 米国で『明慧二十周年報告書 中国で起きている20年間にもおよぶ法輪功への迫害』が受賞
- 湖北医師「操作された共産党のデータは氷山の一角」
- 新型肺炎猛威の中で 同修達は力を合わせて人を救う
- 明慧報告:2016年千人以上の法輪功学習者に不当な判決(二)
- 明慧報告:学習者756人が11月に不当に連行(写真)